「精神的ストレス」「スマホ」「運動不足」「同じ姿勢での作業」「冷え過ぎ」「眼精疲労」等、パチンコ・パチスロは肩こりを誘発する主要な要因をほぼ網羅しているといってもいい。
私も含め、慢性的な肩こりに悩んでいるパチンカー・スロッターは多いと思うが、前に肩こり対策には「コラントッテ」という磁気ネックレスメーカーのものがおすすめという記事を書いた。
コラントッテは有名パチンコ・パチスロライターの寺井一択くんや兎味ペロリナさんも愛用しているブランドだ(両方とも使用しているのはRAFFI-ラフィというモデル)。
昨日、フォロワーさんから教えてもらった「コラントッテ」購入。早くも肩凝りよくなってきた。結構な値段やけどもパチスロで着席して30分で無くなる額と考えたらすぐ買えた。パチスロ最高。明日は愛知「プレイランド平和大治店」さんにてカメラ無し実戦。ハマラントッテ。来てね pic.twitter.com/mmfv4Z9OeP
— 寺井一択@ScooP!tv (@terai_ScooP) 2018年8月16日
ちなみに俺様のはこれじゃ! pic.twitter.com/zpSxSQEzw7
— 現役JK🎀兎味ペロリナ👿【P2G】 (@usamiiin) 2018年8月25日
磁気ネックレスメーカーは国内にたくさん存在しているが、知名度の高さと日常使いできるシンプルなデザインがコラントッテの人気の理由だろう。
前回の記事はこの過疎ブログの中ではまずまずのアクセスがあった(肩こりに悩んでいる人は多いのだろう)ので、今回は長年磁気ネックレスを使っている中で分かった自分なりの効果的な使い方を少し書いてみたいと思う。
私が磁気ネックレスをつけはじめたのは20代の頃で、毎日のように長時間パチスロを打っていた事が災いし「VDT症候群」になった事がきっかけだった。
VDT症候群を誘発する原因の一つが肩こりだったので、少しでも肩こりを軽減しつつ楽しいパチスロを打てればと思ったのだ。
まずはピップの安物の商品から試してみると、思ったより効いているような感じがした。
それから磁力やデザイン等、その時々の気分によって何種類も購入し、今はコラントッテの「クレストR」という商品に落ちついている。
で、ここからが本題なのだが、私が長年磁気ネックレスを使っていて気づいたのが「ずっと着けっぱなしだと効果があまり感じられなくなる」という事だった。
これはコラントッテだけではなく、これまで使ってきたファイテンやピップ等にも言える事だ。
元々なぜ磁気ネックレスがこりに効くのかは分からない部分も多い(メーカーサイドはある程度の理論を持っているようだが擬似科学と考えている人も多数いる)らしいので、そのあたりのメカニズムは分からないが、私的には「磁気に対する”慣れ”」のようなものがあるのではないかと思っている。
だから、着けっぱなしにせずに数時間着けたら外し、少し時間(私の場合は5時間くらい)をあけてからまた着けたり、その間は磁気以外の健康系ネックレスを着けたりしている。
磁気以外の健康系ネックレスはファイテンのアクアチタンネックレス(私はX100チョッパーを使っている)とコランコランのツイストスマートを気分によってローテしているという感じだ。
なぜそうしようとしたのかだが、コランコランの店長らしき人間が書いているブログにそういう風な事を書いてあったから。
ただ、磁気治療器に筋肉が慣れてしまい血行改善しなくなってしまった可能性があります。
磁気を使った医療機器は、ずっとつけ続ける商品ではありません。
磁気によって筋肉に刺激を与えて動かし血行を良くするのが磁気治療器です!!
でも、それをずっと続けると筋肉が磁気のパワーに慣れてしまい効かなくなる可能性があるんです。初めは磁気が効いてたのに効かなくなったお客様は、まず外してみて下さい!
実際自分が使っていろいろ試しているようなサイト主は私と同じような事(磁気に対する慣れ等)を書いているのを見たので「磁気に対する慣れ」というのはあながち間違いではないと思う。
それから、磁気ネックレスをすすめている企業アフィリサイトはグーグルに優遇されているので検索の上位に入りやすく「【肩こりに!】磁気ネックレスのおすすめ人気ランキング●選」等の記事を見かける事も多いと思うが、あれらの多くは自分で使った事もなく儲かるからという理由で書いているものがほとんどなので信用しないように。
前に磁気ネックレスおすすめの記事なのに、磁気ネックレスではない商品を1位2位にランクインさせていて失笑した(元々は10選だったのにそれに気づいたのか今は7選になっている)。
ともかく、磁気ネックレスを着けはじめた頃はかなり効いていたのに最近はあまり効果を感じられないというような人は私がおすすめする「たまに外す方法」や「磁気系以外の健康ネックレスを使う方法」を試してみてはどうだろうか。
参考サイト・記事